繊細さん(HSP)にブログはおすすめ!副業として収益化も可能です!

当ページのリンクには広告が含まれています。
スマートフォンをこちらに向けるクマのイラスト

繊細な気質を持つ方は、日々の仕事の中でたくさんの刺激を受け、日々不安やストレスを感じてしまうことがあるのではないでしょうか。

  • 会社での人付き合いが多く、疲れてしまった
  • 職場の環境に慣れず、何度も転職してしまう
  • ノルマが厳しすぎず、自分のペースでできる仕事がしたい
  • 在宅で仕事をして、日々のストレスから解放されたい
  • 副業で副収入を得ておくことで、万が一働けなくなってしまったときに備えたい

上記はあくまでも一例ですが、繊細さんならではの不安やストレスを挙げだすとキリがありません…

私もそういった不安を抱えなら毎日頑張って働く日々でした。

そんなある日、私は体調を崩してしまい、3日ほど仕事のできない状態になってしまいました。

朦朧とする意識の中

まめ

このままだと休職や退職をすることになるかもしれない…
いつ働けなくなっても少しは安心できるように副収入が欲しいな…

そのように考えていたことを、今でも覚えています。

もし、このブログを見てくれているあなたも同じように不安を抱えているのであれば、今のうちからブログを始めてみることをおすすめします!

繊細さん(HSP)にブログ運営をおすすめする理由について
  • 私がブログを始めたきっかけ
  • 繊細さん(HSP)にブログがおすすめな5つの理由
  • 繊細さん(HSP)がブログでつまづく3つの理由
  • 繊細さん(HSP)が無理なくブログを続けられる4つのポイント
今回の記事で紹介する内容です!
目次

 私がブログを始めたきっかけ

スマートフォンを操作する女性

私が最初にブログを始めたのは、2023年11月頃でした。

もともとブログ運営に興味はありましたが、「何を発信すればいいのかわからず、目的もなくブログ運営のためにお金を払い続ける価値を見出せるか」という点で、なかなか決心がつきませんでした。

しかしある日、会社で部署内の週次ミーティングに参加した時に

  • そもそも直接自分に関係のある議題はチャットでもいいような全体共有くらい
  • 多人数で集まるミーティングは、発言が苦手な自分にはそもそも辛い…
  • 自発的な発言をする人はある程度決まっている
  • 話題を振られたときは相手の顔色を伺いながら話すので、会議がすごく疲れてしまう

このようにネガティブなことを考えてしまい、自分の発信力の弱さと、人付き合いの苦手さを感じるようになりました。

しかしそんな日々が続きストレスは溜まり続け、「このままでは自発的な行動や発言のできない人間で居続けてしまうのでは?」という危機感を覚えました。

そんな自分を変えたい!と思い、「そうだ、ブログを運営してみよう!」と決心することができました。

ノラ

そんな、「そうだ京都行こう」みたいなノリで言われても…

まめ

まじめな話なんですけど!
ちなみにこのブログは2024年1月から始めた「自分が発信したいと思ったテーマ」のブログです。

繊細さん(HSP)にブログがおすすめな5つの理由

パソコンで情報を発見した女性

個人でのブログ運営には納期がなどはなく、自分のペースで更新を進めていくことができます。

出社勤務する仕事と比べると、家でゆったりと作業ができるため、外部からの刺激とも無縁です。

また、テーマに沿って情報を整理して発信するため、私のように「自分から情報を発信できるようになりたい!」と考える繊細さんにもおすすめでできます。

最初の一歩は勇気がいるものですが、ブログ運営という仕組みは繊細さんにとって、とても相性がいい第一歩目だと私は思います!

ストレスが少ない

個人で運営するブログはクライアントがいないため、納期などというものはありません。

そのため期日に追われることもなく、自分が好きなテーマを記事にして、情報を発信することができます。

しかし、副業としてアフィリエイトなどで収益を得る目的であれば、定期的に記事を更新していく必要があります。

「ドメインパワー」(Googleからの信頼度)を得るために、なるべく2~3日に1度は記事を更新していのが望ましいため、慣れないうちは苦労することもあるでしょう。

ノラ

このブログ2~3日更新できてないじゃん!

まめ

私は細かいことまで気になってしまうので、記事ネタ精査から執筆、装飾など含めるとまだまだ時間かかっちゃいます…

リスクが少なく始められる

ブログは初期費用がほぼかからず運営をすることができます。

最低限、自宅にPCとインターネット環境があればよいため、開始するためのハードルは低めです。

その後、ブログを始めるために、レンタルサーバーの契約やドメイン(URL)の取得などが必要になります。

作業自体はそこまで大変なものではなく、手順に沿って行えれば10分~20分ほどでブログを開設できます。

契約時は年間契約になることが一般的ですが、月々での金額に換算にすると毎月1,200円ほどの費用を支払い、サーバーとドメインの維持をすることになります。

ノラ

1,200円を高いと思わないなら、一度ブログ運営をしてみてもいいよね!

人の悩みに寄り添える

繊細さんは、共感力が高く、人の悩みに寄り添えると言われています。

ブログは、記事を通じて読者の疑問や悩みを解決していくことが、本来の目的です。

自分の経験をもとに誰かの悩みを解決できる記事を書くことで、自分の発信力が上がるだけではなく、名前も顔も知らない画面の向こうで実際に救われる人がいるかもしれません。

つまり、記事を書いた繊細さん自身も

  • 情報整理力が上がる
  • 発信力が上がる
  • 記事の執筆力が上がる
  • 自分の想いを吐き出せる

というようなメリットを得ることができます!

まめ

「情報を整理して相手に伝える」ための練習にもなるので、大きなメリットに感じました!

収入源にできる

ブログの運営に慣れてきたら、「アフィリエイト」の仕組みを取り入れることで、副業として収入を得ることも視野に入れることができます。

アフィリエイトとはブログの記事内で商品を紹介し、その記事を見た読者が記事内のリンクから商品ページに移動して購入してくれることで、商品ごとに決められた報酬額を得ることができる仕組みのことです。

アフィリエイトで収入を得るためには、読者に有用な記事を書くのはもちろん、ブログ自体の存在認知もしてもらう必要があります。

ブログの存在を知ってもらうためには

  • 定期的に記事を更新する
  • Googleの検索結果に評価されやすい執筆スキル(SEO)を身に着ける
  • X(旧Twitter)等のSNSでも情報を発信する

といった地道な努力を重ねる必要があり、成果が出るまでに早い人でも少なくとも3ヶ月はかかるとされています。

すぐに報酬をもらいたい人や働いた分だけの成果が欲しい人には、正直なところ向かない仕組みだと思います。

ブログは「ストック型のビジネス」と言われていて、少しずつ書き貯めた記事が収入を生む仕組みです。

アフィリエイトで収益化を目指すのであれば、コツコツと努力を積み重ねてく必要があることを理解しておく必要があります。

ノラ

特に「楽して稼ごう」と考えてアフィリエイトをやるのは絶対ダメ!
ブログで収益を出すというのは簡単なことではないんだよ!

キャリアチェンジ・スキルアップが目指せる

ブログ記事の執筆を継続することで、文章力を上げることができます。

「SEO(Search Engine Optimization)ライティング」と呼ばれる、Googleなどの検索エンジンで検索上位に記事を表示するためのスキルを習得するが基本となるので、Webライターへのキャリアチェンジやスキルアップを目指すことが可能です。

ブログアフィリエイトと違い、Webライターはクライアントからお仕事をいただいて納品することになるため、確実に報酬をもらえるというメリットがあります。

ブログを運営する中で文章を書くことが好きだと思えた方は、Webライターを目指してみるのもよいでしょう。

また、ブログの運営は「Webマーケティング」と呼ばれるWebビジネスの柱の領域を経験しているといえます。

ブログの運営経験は、Webマーケターへのキャリアチェンジやスキルアップを目指すうえで、大きな力となってくれます。

ブログへのアクセスを増やしたい、自分のブログを大きくしたい、などの目標がある人は本格的にWebマーケティングのスキル習得を目指すとよいでしょう。

まめ

特にWebマーケティングの知識はWebビジネスの柱になるから、覚えておくとかなりメリットが大きいよ!

繊細さん(HSP)がブログでつまづく3つの理由

記事の執筆に悩む男性

ここまでブログ運営をおすすめする理由を説明してきましたが、ブログ運営も楽しいことだけではありません。

ブログは成果が出るまでに時間がかかる性質上、残念ながら挫折しやすいという側面も持っています。

継続できない

いざブログを始めてみても、いきなり誰かに認知されるわけではなく、見てくれる人が増えるまでは無名のブログ同然です。

Googleが自分のブログを評価してくれるまでに記事をいくつも積み重ねていく必要があるので、当面は見ている人がいても数人と、かつコメントもまず無いという状態で継続していかなければならないつらさがあります。

一般的に、定期更新しているブログが評価されるまで半年~一年はかかると言われているので、辛抱強く継続できるかが問われます。

自分がブログを始めた目的を常に忘れずに、心折れずに継続することが必要になります。

ノラ

ブログが半年続くだけでもすごいことなんだよ!

うまく収益化できない

繊細さんの「深く考える性質」が裏目に出て、うまく収益化ができないケースです。

どの商品を紹介すればいいのか、どうすれば興味を持ってもらえるかなど考えてしまい、納得できる結論を出せるまでに大きく時間がかかってしまい空回りしてしまいがちです。

正直なところ、収益を見込まないのであれば、アフィリエイトをやる必要はまったくありません。

ですが、副業としてブログを成り立たせたいのであれば、やはりアフィリエイトによる商品紹介は避けられないでしょう。

自分のブログ記事にどのような商品の広告を貼り、いかに魅力的な宣伝をしていくのかと自問自答する必要があるのは、繊細さんにとって永遠と続く課題といえるでしょう。

まめ

確かに、商品紹介されても内容が薄いと買おうと思わないよね…

成果が出ないと不安になってくる

いままでやってきたことに成果が出ないと、「自分が今やっていることは本当に正解なのだろうか?」と不安になってしまうことでしょう。

ブログは成果が出るまでに時間がかかり、かつ、それぞれのブログで伸ばすべきポイントや課題は全く違います。

そのため、「成果を出すための絶対的な正解というものは存在しない」のが不安に感じてしまう理由です。

不安な気持ちに折り合いをつけるのも難しいと思うので、SNSなどでブロガー仲間を作り相談してみるというのも一つの手でしょう。

ノラ

ストレスと不安は繊細さんの天敵よ!

繊細さん(HSP)が無理なくブログを続けられる4つのポイント

パソコンを前にした笑顔の男性

では、繊細さんが無理なくブログを続けていくためにはどうすればよいのでしょうか。

私の考える、おすすめの考え方を4つ紹介します。

更新ペースを決めてしまう

まずおすすめしたいのが、ブログの更新ペースを決めてしまうことです。

たとえば

  • 毎週水曜日と土曜日には記事を更新する
  • 週に2記事は更新する
  • 1日目は記事構成を作り、2日目で内容を盛り込む、3日目で記事公開する

など、自分で無理なくできる更新ペースを決めてしまうことで、「早く更新しないといけない…」といったプレッシャーからのストレスを避けることができます。

また、ブログ記事は一度公開した後も、後から手直しして更新することもできます。

一度確認してOKなら記事を公開し、次の日に頭がすっきりとした状態で改めて見直してみるのもおすすめです。

まめ

手直しできるからと「手抜きな記事でもとりあえず公開!」というのはよくないよ!

普段からネタをストックしておく

普段の生活で気になったことや商品を、メモ書きレベルでよいのでメモしておくクセをつけてみましょう。

思わぬところで、需要がかみ合い質の高い記事になることもあります。

ネタのストックが多くあっても損はなく、「次の記事ネタがなく更新ができない…」ということを防ぐことができます。

ノラ

ブロガーにとってネタ切れは恐怖よ…

長期的な目線で運用する

ブログとはすぐに結果が出るものではありません。

そのため、ブログが多くの人に認知されるまで運用を続けることができずに、挫折してしまう人は多いです。

逆に考えると、長期的な目線を持ち、長く運用を続けられブログは知名度が上がっていきます。

日々のアクセス数も気になるのはわかりますが、一日の結果にこだわらずに長期的にどのような記事を書いていくか、アクセス数を増やしていくかを考えて運用していくのがよいでしょう。

まめ

現実を見るのは大切だけど、ブログは始めてすぐに結果が出るものではないよ!

稼ぎにくいジャンルを知る

アフィリエイトで収入を得ようとする場合、稼ぎにくいジャンルがあるということを理解する必要があります。

「直接モノの販売につなげにくいテーマ」のブログだと、商品の選定や導線を引くのが難しく、記事を書くのも大変です。

そういう意味では、例えばこのブログのように「繊細さん」をメインテーマにするブログは収益化しづらいと思います。

収益化の難しいテーマでアフィリエイトをするのであれば、例えば「繊細さん×〇〇(広く認知されているもの)」のような組み合わせで考えていく必要があるでしょう。

ノラ

「稼ぐ」から始めるブログか、「書きたい」から始めるブログか…
正解はないから、どちらが自分にとって長く続きそうかを考えてみてね!

まとめ

  • ブログは自分のペースで作業でき、誰かの悩みを解決するための情報を発信できる
  • ブログを運営することで、自身の情報整理力や発信力を高めることができる
  • ブログはWebライターやWebマーケターと相性がよく、キャリアチェンジやスキルアップにつなげることができる
  • ブログは成果が出るまでに時間がかかるため、不安になりやすく挫折しやすい
  • ブログを長く続けていくコツは、ブログを始めた理由を常に忘れず、長期的な目線でコツコツと作業すること

今回は繊細さんに「ブログ」がオススメな理由ををお話ししました。

ブログ運営は在宅で作業ができるためストレスも少なく、人のためになる情報を発信できるため、繊細さんにおすすめです。

アフィリエイトを活用することで副収入を得ることをできるので、リスクを少なく副業がしたい方にもぴったりです。

ブログを運営する中で、あなたの体験をもとにした記事は、誰かの背中を押すきっかけになるかもれません。

私のこのブログでも、同じような悩みを抱えた読者さんのココロが、少しでも軽くなってくれると嬉しいと思っています。

ブログ運営に興味を持たれた方はぜひ、ご自身の経験や知識をもとにブログを始めてみてくださいね!

スマートフォンをこちらに向けるクマのイラスト

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

目次